新幹線予約ならスマートEX

便利な世の中になってありがたいです。

遠くに旅行へ行くとき新幹線予約は窓口で購入が当たり前でした。

今はスマホ一台あればできます。

昔ちらっと調べただけなので正確な記憶ではありませんが、10年以上前は年会費がかかる新幹線予約用のカードを作らないとネットで購入ができなかったと思います。

しかも自分で席の指定ができず、一人分しか購入できなくてその時はネット予約を諦めました。

今回数年ぶりにきょうだいと一泊旅行の計画を立てたので新幹線の予約をすることにしました。

新幹線の予約は「スマートEX」を使いました。

「スマートEX」でネット検索するとすぐ出てきます。

会員登録が少し面倒かも知れませんが、難しい入力項目はなかったです。

年会費が無料なので数年に一回しか使わない人でも安心です。

ただ、アドレスを登録するので案内メールがちょくちょく来ます。

必要な情報は自分で調べにいくタイプなのでこれはちょっと嫌だなって思ってしまいます。

それ以外は特にデメリットは感じませんでした。

一番特徴的だったのは、交通系ICカードを持っている人に向けたサービスです。

交通系ICカードの後ろにある番号を登録することでそれ自体が乗車券になります。

もちろん交通系ICカードを持っていない人は乗車券を駅の発券機や窓口でも発券できるようになっています。

ただ、自分の交通系ICカードで窓口に並ぶこともなく、改札口をピッてするだけで良いなんて素敵すぎると思います。

行列に並んだり、待つのがあまり好きじゃないので、ネットで新幹線予約できるならと思っていたら「スマートEX」に出会えた訳です。

数年前に初めて使った時は本当に券売機行かなくて良いのかなとか、新幹線から環状線に乗り換えの時改札口でエラーが出てガッと閉まったりしないかなとか思いましたが、全然そんなことはなくて普通にスムーズに通れました。

なんだかんだ新しいものって最初は使う時ドキドキするものです。

それから予約の時に新幹線の時間指定はもちろんできますが、座席表を見ながら人数分の座席指定ができるのは良いなと思いました。

指定席だけではなく自由席も取れますが、いつも混雑する土日に行くことが多いので必ず座席指定をしています。

映画館のネット予約をしたことがある人ならわかるかも知れません。

すでに予約済みの席は色が変わっていて、自分が予約したい人数分だけ画面をタッチします。

問題なければそのまま次の予約画面に行きます。

説明が後になってしまったのですが、最初の予約画面で行き先と人数の入力をします。

行き先は現在東京から鹿児島中央までの間で選択できます。

人数は大人と子供も選択できるようになっているので家族分の予約もできます。(最大6人まで)

家族全員交通系ICカードを持っていた場合、家族分の交通系ICカードを登録できます。

私自身、きょうだいと新幹線に乗った時に交通系ICカードを登録して、それぞれで改札を通りましたので磁気エラーとか出ない限りよっぽど大丈夫だと思います。

むしろ当日は半年以上使ってない通常の交通系ICカードにロックがかかってしまって、駅員さんのお世話になったぐらいです。

自家用車に乗るようになって通常の交通系ICカードは滅多に使わなくなったせいか、そんなことになっているとはつゆ知らず、急に改札でガッと止められたので本当に驚きました。

恥ずかしかったですが、人が少ない時間だったので良かったです。

話がそれましたが、新幹線を予約したいけど数年に一回しか使わない、交通系ICカードを持っている人に「スマートEX」はおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました